栄養部門
管理栄養士、栄養士、調理師、調理補助で構成されています。医師の指示のもと、入院患者さんの病状に合わせた食事を提供しています。また、季節の食材や、季節の行事に合わせたメニューを取り入れるなど、患者さんに喜ばれる美味しいお食事の提供を目指しています。また、医師、歯科医師、歯科衛生士、言語聴覚士、看護師など多職種と連携し、栄養状態の優れない患者さんや、噛んだり飲み込む力の衰えた患者さんをサポートしています。さらに、生活習慣病の改善のために食事療法が必要な患者さんに対して、栄養指導も行っています。栄養指導をご希望の方は主治医にご相談ください。
主な業務
- 栄養管理
- 季節や患者さんの状態に合わせた献立の立案
- 入院・外来栄養指導
- HACCPの概念に沿った衛生管理
- 病棟でのミールラウンド
- 給食施設の直営運営による調理・盛付・配下膳
管理栄養士 | 3名 |
---|---|
栄養士 | 2名 |
調理師 | 3名 |
こんなときにご相談ください
- 糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病と言われた
- 健康的な食事に関して知りたい
- 食物を噛んだり、飲み込む力が衰えてきた
- その他、食事に関して相談したいことがある